わきがでお悩みの方へ、わきがのメカニズムや、わきがの対策方法、治療方法を解説しています。
スポンサードリンク

わきがとは?


わきがのメカニズムについて

脇の下には、エクリン腺、アポクリン腺という汗腺と皮脂腺という分泌線があります。
わきがは、これらの分泌液の成分や皮膚の雑菌などが絡んで生じると言われています。

汗腺・分泌腺のメカニズム

エクリン腺のメカニズム

エクリン腺は全身に分布し、エクリン腺から出る汗は、体温を調節するためのもので、 暑い時や運動した時などに出ます。

99%が水分でのこり1%が塩分なので臭いはありません。 しかし、アポクリン腺から出るの汗や皮脂と混ざると、 ニオイをばらまく原因になります。


アポクリン腺のメカニズム

もう一つの汗腺、アポクリン汗腺が「わきが」の原因になっています。 エクリン汗腺の汗のほとんどが水分なのに対し、アポクリン汗腺の汗は、 タンパク質、糖類を始め、アンモニア、鉄分、蛍光物質、脂質などを含んでいます。

この汗に含まれる分泌物が脇の下の細菌に分解され、独特の臭いを発するように なります。そして、このアポクリン汗腺は決まったところにしかなく、ほとんどが脇の 下に集中しています。

古来は、子孫繁栄のために異性を引き付ける働きを持っていたようです。


皮脂腺のメカニズム

皮脂腺はアポクリン腺と同じように毛穴と直結しており、皮脂と呼ばれる脂肪分 を分泌しています。

皮脂がたくさん分泌されると、アルカリ度が増して、さらに 細菌が増殖しやすくなり、その増殖した細菌が脂肪を分解する時に臭いが出る とも言われています。

それぞれのメカニズムを見てみると一般的には「アポクリン腺」が多い人が 「わきが」になりやすいということになってしまいます。

一般的には、アポクリン腺から出た汗と皮脂腺から分泌された脂肪分とが混ざり、 これが皮膚の表面の細菌により分解され、独特のわきがの臭いが発生すると 言われています。

しかし実際は、色々な意見もあって、不明な点も多いようです。



まずは、気軽に無料のメール相談から始めてください。


>>無料メール相談と全国25院での無料カウンセリング実施中!ネットで申込みできます



わきがとは?/ わきが度をチェック/ わきがの予防法/ わきが対策の厳選グッズ

わきがと脇毛の関係/ わきがの治療方法/ わきがの手術方法/ わきがの悩みを無料相談


『わきがの悩み解決ネット!』
Copyright 2005 わきがの悩み解決ネット! All rights reserved.